カジノゲームルール
主要なカジノゲームのルール紹介
カジノに行ったらまず何をするのか。
ホテルで一休み?バーでお酒を飲む?観光をする?ショッピングする?
どれも良いでしょう。でも違います。
カジノゲームを楽しむしかありません!
ただ、どのゲームをすればいいのかわからない。。誰に話しかければいいのかもわからない。。では楽しむことはできないでしょう。
そうならないために、カジノゲームについて基礎的な知識は身につけましょう!
1.ブラックジャック(BLACK JACK)
遊びで友達とやったことがある人も大勢いらっしゃるでしょう。
トランプを使ったテーブルゲームの定番で、世界中のカジノで楽しまれています。
簡単に言うと、「数字の合計を21に近付けて行く。21を超えてはだめ。その瀬戸際を楽しむ。」
しばしば、「ディーラーと勝負する」と誤解している方がいますが、それは違います。
ディーラー側は、ある決められたルールの上で機械的にゲームを進めることしかできないわけです。
つまり、「いつもやって慣れているディーラーに勝てるわけないじゃん。。」ということは決してありません。
ディーラー側は誰がやっても同じなのです。
2.ポーカー(POKER)
おそらくあなたもこの言葉を口にしたことがあるのではないでしょうか?
「はったりだと思っただろ?ロイヤルストレートフラッシュだ。」
冗談はさておき、ポーカーフェイスという言葉の通り、このゲームでは相手に自分の心をいかに見せないかが勝負の分かれ目です。
色々なルール形式がありますが、共通していることは5枚のカードで形成される役と、ブラフ(はったり)、状況判断能力で勝負をすることです。
あまりにも奥が深すぎるので、はまったら帰ってこれないかもしれません。
3.バカラ(BACCARAT)
日本では「闇カジノ」「桂ざこば」「大王製紙の御曹司」のイメージが強いバカラですが、海外のカジノではとても人気の高いカジノゲームの一つです。
King of Casino(カジノの王様)とも呼ばれ、真のカジノファンの中では最もエキサイティングなカジノゲームだと賞されることもあります。
プレイヤー対バンカーの対戦で、配られた2~3枚のカードでどちらがより9に近いかを予想します。
バカラを愛するあまり自宅に仮想バカラを設置したMr.バカラ山田○己曰く
「知れば知るほどおもしろくなるのがバカラ、噛めば噛むほど味が出るのがスルメだ。バカラはおれの人生そのものさ。」
4.ルーレット(ROULETTE)
「赤か黒かの2択にかけて、外れたら掛け金の2倍をかけて、当たれば勝った分でまた同じように賭けて行けば絶対負けない!」
こんな話を聞いたことがないだろうか。甘い。甘すぎる。ルーレットの世界には赤と黒だけではない。
緑もある。
世の中は白と黒だけじゃないことをこのルーレットは教えてくれる。
ちなみに、Queen of Casino(カジノの女王)と呼ばれるのは、「ルーレットは女王様のようにきまぐれなのさ」という紳士の一言に由来しているとかしないとか。
5.大小(Tai-Sai/Sic-Bo)
大小では、3個のダイス(サイコロ)を振り、その出る目(数字)の組み合わせや合計を予想します。
世界的にはあまりメジャーとは言えませんが、マカオ・韓国(アジア圏)やオーストラリアのカジノでよくプレイされます。
アジア圏ではTai-Sai、オーストラリアではSic-Bo、アメリカではBig&Smallと呼ばれています。
沖縄ではHai-Saiと挨拶をします。
日本では昔から「丁半博打」やカイジでおなじみ「チンチロリン」などサイコロを使った賭けがありますので、多少は親しみやすいかもしれません。
6.クラップス(Craps)
クラップスは、2個のダイス(サイコロ)を振り、出た目(数字)の組み合わせや合計で勝敗を決める極めてシンプルなカジノゲームです。
大勢でワイワイしながらできるゲームで、ラスベガスなどではルーレットよりも人気が高い程。
ディーラー相手に一人で黙々とブラックジャックをするのに疲れたら、みんなでパーっと騒いでクラップスを楽しみましょう!
しかも実はポイントを押さえればこのクラップスがカジノゲームの中で最も勝率の高いゲームなのです。
↓これを読んでクラップスの基本をマスターしてください!
7.ウィール・オブ・フォーチュン(Wheel of Fortune)
別名:マネー・ウィール(Money Wheel)、ビッグ・シックス(Big Six)
このゲームを一言で表すと、
「とてもシンプルで、誰でも参加できる。特にルールもない。華やかにデコレートされた車輪(ウィール)をカジノディーラーが回転させ、車輪の上部に付けられている当選位置を決める目印(クラッパー)がどの枠(スポット)に止まるかを当てるだけ。」
一言じゃないって?
よしてくれよブラザー。。そんな細かいこと言ってちゃ勝利の女神(クラッパー)はあんたのもと(スポット)に舞い降りてくれないぜ!
8.スロット(Slot)
パチンコ屋にあるスロットを思い浮かべたのであれば、それは少し違う。
演出?前兆?設定?そんなものは存在しない。
「BETをいれる!レバーを引く!見る!」 これだけだ。
払い出しがあった後は、”ダブルアップ”といってカードの数字の大小を当てるゲームに参加することができ(参加しなくても良い)、払い出し金額を倍に倍にしていける。
例えば、1万円の払い出しがあったとしよう。
ダブルアップで3回勝てば8万円、4回勝てば16万円、・・・・20回勝てば104億8576万円だ。
さてあなたはどこまで勝負できるかな?